踏み入る先にあるものはL

3/17 鹿沼地味尾根つなぎ 高谷山から大越路峠

赤城山から帰った僕は反省した。失敗の原因は何か?まずは寝坊したこと、次に下調べがなかったこと。後は保険のGPSがなかったことである。実は帝釈山に行く時スマホのアプリを入れたのだがそれ以降まともに動作せず使用していなかった。とりあえずアプリを再導入してみると無 ...

シルバーウィーク初日。天気予報がいまいちだったせいか前日から僕はあまりやる気がなかった。目が覚めると八時。雨は降っていないしどこかでかけるかどうしようか。以前行った赤城山には利平茶屋森林公園から鳥居峠までのぼっていくルートもあるらしい。赤城山自体には人が ...

伊豆ヶ岳目指して登り始めると木の間に縄が掛けられていた。これ以上先に進んではいけないのか?右方向の踏み跡は明らかに下っているし・・。他にルートがわからないので縄を潜って先に進む。帰還してから調べたところこれは鳥居だったらしい。なぜ気付かなかったのか。斜面を ...

焼岳の先で林道が並行して出現する。林道を行くのとどちらが楽かと考えるがいつまで並行していくかわからない。そのまま登山道を歩いて行くと一部分で林道を歩く場面もあった。9:10 鳶岩岳に到着武川岳に向かう道は少しなだらかになったような気がした。9:25 武川岳に到着 ...

先週北関東で大雨が降った。幸い渡良瀬川の堤防は高く氾濫しなかったので市内の道があちこち水没する程度で済んだ。しかしながら近隣の市では川が氾濫しており他人事ではない。上流の栃木の山も荒れてそうだしそもそも道が土砂崩れで通れないかもしれない。今週は様子を見て ...

9時半、小屋とトイレを後にして帝釈山へ歩き始める。ここから少し下るようだ。折角登ったのに。曇っていて景色はよくない。下って登ってその後はわりと平坦な道をさくさく進んでいく。時折登山道に出ている木の根っこを乗り越えるための段差は少しわずらわしい。キノコもある ...

会社の後輩達とまた山に行くことになった。景色が良くて涼しそうな所に行こうということで少し遠いが栃木・福島の県境にある田代山・帝釈山に行くことにした。湿原が見てみたい。四時過ぎに集合して茨城を発つ。霜降高原を過ぎて牧場も通り過ぎる。しかしながら登山口まで後1 ...

そのは朝から雨だった。天気予報を見るが近隣はどこも雨。しかし引き籠るにもやりたいゲームもないし予定もない。折角の休日だらだらするのも悪くはないがさて。信憑性がいまいちと言われるてんきとくらすを見ていると榛名山は雨があまり降らないようだ。まあ雨具はあるし時 ...

気分よく寝ていたが夜中の三時頃騒がしくて目が覚める。どうやら大学のサークルと思われるが星を見て歓声を上げているようだ。気持ちはわかるがもっと静かにするかテントから離れてほしい。隣のM崎君も起きたらしい。星が綺麗だと教えてくれるが僕は眠いのでそのまま寝た。五 ...

一ノ沢登山口-常念乗越-常念岳-常念乗越(テント泊)-一ノ沢登山口さてM崎君と常念岳に行く日が近づいてきた。M崎君は僕がお盆で実家に帰省している間に雲取山にテントをかついで行って来たらしい。これは負けてはいられないと60Lのザック、テント・シェラフ・マット、まともな ...

↑このページのトップヘ