前から行きたかった南尾根で社山を無事完了し
次に行く先を考えることにした。
SWは残り三日、21は休み、22日はゴルフ、最終日は天気も良いようだ山に行ける。

日光周辺の地形図を眺めていると白根隠山の南東の尾根は
等高線のきつい個所もあるがなんだか登れそうである。
早速調べてみると普段見ているサイトの方々は皆登られている。
僕でも思いつくような個所は諸先輩方ならば当然行かれているということだろう。
藪はそこまできつくないらしい。とりあえず支度をして行ってみることにした。

四時前に家を出て六時前に赤沼車庫に到着。
低公害バスにのろうとするがここで僕は勘違いをしていた。
5:30、6:30のバスがあるのだから6:00発のバスもあるのだろうと。なかった。
ab6b0e9e.jpg


まあゆっくり準備できるし・・・言い聞かせてのろのろと身支度をして
6:30のバスに乗り込む。
国道からゲートが開いて一般車通行禁止の道に入っていく。
ゲートは自動で開くのか・・どうでもいいことに感心した。

終点の小田代ヶ原で降りる。
こんな時間にもう戻られる方々がいる。朝しか見られない光景でもあるのだろうか。
弓張峠の先で遊歩道に入る。熊より僕はイノシシに会いたい。7時前。
1c522cd5.jpg



遊歩道を歩きながら尾根への取り付き点を探す。
それらしき個所を見つけたので登ってみる。
a7b9b337.jpg



無事支尾根に登り上がりしばし歩くと薄い藪が現れた。
これがシャクナゲというやつか?左から負けるらしいが真ん中の通路のようなところを通った。
シャクナゲありがとうございます。シャクナゲありがとうございます。
e0bcbda3.jpg



しばらく平坦な部分を歩く。ここは平坦で広いのはいいが進む方向を間違えそう。
目指す尾根を目指して方向を確認しながら歩く。
010e644d.jpg



たまに薄い藪があったり鹿に会ったりしながら進んでいくと尾根にのったらしく
道は細く斜面が急になってきた。
5ad97454.jpg



1702m手前くらいから斜面はさらに急になりしまいには
石と木を掴んで体をひきあげつつ登る個所に辿り着く。
事前に調べた情報ではここまでの急斜面は書いてなかったが
こういう個所に来れる諸先輩方はこの程度朝飯前なのだろうか。
それならば僕もこの程度に負けるわけにはいかないなととりあえず登って下を見る。
怖くて余り覗きこめない。
帰ってから調べると勝手に拝見させて頂いている
ななころびさんのブログにこの急斜面について記載されていた。この辺りで八時半を回る。
3c627538.jpg



木の隙間から景色が
e6f1b57a.jpg



せっせと登っていくと木々の隙間が狭くなる。
通れそうなところを選んでいくが時折引っかかる。
b59f8bee.jpg



その後もよじ登る場面はないものの急斜面を汗だくで登り続ける。
9:30、なんとか2193m地点まで登って後ろを見る。
ae7ffcda.jpg



その2へ