1810m辺り、急斜面の終わりとともにようやく密藪は終わりを告げる。
125249b8.jpg



時間にして20分足らず標高を50m上げるのみだったためなんとか突破できたが
これが尾根の前半部で一時間もかかりそうなら諦めて帰っただろう。
コンパス・地図・GPSも見る余裕なくひたすら上に体をねじこんで進んだ。

後は緩やかに標高を上げ郡界尾根に合流するだけ。
a10b5222.jpg



木々の隙間から北を見るが見通しが悪い。
7b54b3f7.jpg



シャクナゲさん達は行方を阻むがさっきの密藪で耐性をつけて来たので
僕もヒゲも適当に正面突破していく。
f80e0821.jpg



12:10、郡界尾根登山道と合流。後袈裟丸山山頂へ登山道を歩く。
c7383779.jpg



山頂はすぐそこ。
4c601b7c.jpg



中袈裟丸山と奥袈裟丸山の方
93294b3f.jpg



12:30、後袈裟丸山到着。
初めての後袈裟丸山でこんなルートをきた馬鹿は僕とヒゲだけだろう。
当たり前だが案内図にこのルートはのっていない。
f7c756e6.jpg



奥袈裟丸山方面へもさっきのような密藪が続くのだろうか。今日は行かないがいつか行こう。
61114674.jpg



山頂は木々に隠れてあまり周りの山が見えなった。
先着していたハイカーの方と少し話した後13:00山頂を後にする。
帰りは疲れたのでおとなしく郡界尾根の登山道を行く。

西尾根との分岐を過ぎて少し行ったところ。
西尾根の急斜面を登った辺りの部分が見える。
6a10def3.jpg