雲の中展望を求めるが・・。厳しい。
fe240a8a.jpg


74933503.jpg


a5c72ed5.jpg


b46330fe.jpg



しかし金峰山に行くルートのはずなのに誰も来ないなあ。
そう思っていたのだが実は大日岩は金峰山に行く時は上まで来ないようだ。南の下側を巻くように進むようで。僕らは北から来たから知らなかった。

12:30、そろそろ飽きたのでS木君を起こして先に行く。
金峰山の方からようやくおじさんが一人やってきて先に進んでいく。

で、僕もこの時は大日岩から大日小屋に行くルートはこの大日岩上から西に下りて行けばいいと思いこんでいた。(行きに分岐らしきものを見ていた)
そのため正規ルートの一旦南東へ行くルートではなくそのまま西→北に戻る。

分岐のシャクナゲトンネルに侵入する。(まだ正規ルートでないと気づいていない)
なんかこのシャクナゲトンネル誰も歩いてないかのように露着き。濡れながら登山道なのにおっかしいなーと思いつつ進んでいく。シャクナゲトンネルを抜けてそれっぽい踏み跡で視界が開けたため気楽に下りて行く。
何故か後ろから先行したはずのおじさんがやってきた。
どうやらここは正規ルートではなく、さらにおじさんは僕らが歩いてきた八丁平へのルートにいてしまいこちらに来たようだ。
おじさんは足が速いので道を譲り後ろをついていく。

おじさんは金峰山からきたらしい。バスかなにか利用のようだ。一瞬だけ晴れて景色が見れたと言う。羨ましい。この後は瑞牆山とか。

ほどなく正規登山道に合流。
歩いてきたシャクナゲ街道
f976712d.jpg



正しい登山道。
2b497933.jpg



僕にとってはシャクナゲ街道の方がいつもの日常なので全くおかしいと思わず進んできてしまった。僕らを見て登ってきた人たちが、えっ?ルートそっち?!と戸惑っている。違いますよ。進めるけどね。
またシャクナゲさんに一杯喰わされた。シャクナゲトンネルがあったら進んでしまうのは人の性だからなあ。

鎖場は一応慎重に。
大日岩に人が全然来なかったのは正規ルートでは上までこないからなのだなと今頃気づきながら歩いていく。
e1a35fc4.jpg



大日小屋、12:54。なにもなさそうだ。そのまま通過。
9ceb37d8.jpg



湿った登山道を行く。シャクナゲさんはまたも姿を眩ました。気まぐれが過ぎる。
一仕事終えて満足したのだろうか。
1ae4e191.jpg



鷹見岩も今日行ってもつまらないだろう。スルーして先へ。
霧の中向こうから棺桶もった行列が来たら裸足で逃げ出すな。
992cedb3.jpg



13:46、富士見平小屋まで来たら日差しがさす嫌がらせ。
0ce0f81d.jpg



コーヒーを飲みたいとS木君が山小屋へ。休憩。
だらだらしていると戻ってくるが水出しコーヒーはないのでやめたらしい。
後は30分も歩けば下山完了か。ゆっくりしていく。

14時過ぎに歩きを再開。結構テント張ってるな。
大日小屋にはなにもなかったのに。
e2c9b982.jpg



途中でだらけたりしながらも14:34には下山完了。
S木君はバッチ買いに走った。
48e18a60.jpg



帰りはラジウム温泉とやらで汗を流す。湯船色々あるけど一つ一つがあんまり広くない。
行きとは趣向を変えて相模湖東から高速に乗ることにして下道を行く。
南アルプス?らしき山々が見えて気分が良い…のは市街地に入るまで。
渋滞に巻き込まれてノロノロ。でも高速も事故渋滞らしい。諦めてゆっくりと。
勝沼までだらだらきたらその先は空いていた。
結局高速の渋滞回避で高速に乗ったのはあきる野。高速はとばせたものの温泉を四時過ぎに出て茨城に着いたのは9時半すぎとかだった。疲れましたなあ。

今回の軌跡
この地図は電子地形図25000(国土地理院)を加工して使用しています(令和元年手続改正により申請適用外)

無題

瑞牆山東尾根は中々いい雰囲気だったがあまりに歩かれている感じがしてちょっと興醒め。シャクナゲさんが暮らしているのは高ポイントだったが。みー猫さんが歩いた2年前に歩けばもっと楽しかっただろう。まあその頃登山始めてないけど。
瑞牆山は天気のいい日にみたかったな。本当は晴れの予報だったのに。金峰山は晴れていても今回の歩きだしではちょいときつめで。睡眠足りてなかったし。
両方歩くなら4時に歩きだせるよう前日の夕方に茨城を出てさっさと現地で寝ないとだめだな。また行くかと言えばいかないが。
今回の歩きはシャクナゲさんがいなかったら酷くつまらないものになっていた。やはりシャクナゲさんは癒しの存在。春から秋にかけては無くてはならない存在だと再認識した。

来週は日光の三俣山-錫ヶ岳稜線の西側に挨拶しに行こうかと思っているが果たして天気がどうなることか・・。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. 瀑泉
    • 2016年07月24日 23:23
    • 瑞牆山というと,不動滝とかカンマンボロンを見てみたいんだケド遠くてネェ・・・。一度くらいワと思ってるんだケド,未だに実現せずですヨ。
      東尾根,残念ながらふみふみぃさんのお好みとはいかなかったようですが,其れを取り返そうと大日岩の下りは,ワザと間違えたでしょう(笑)。
      奥日光は,前に言ってた群馬側からのアプローチですかネ。自分も天気次第ですが,県境尾根を考えているので,またお会いするカモ知れませんネ。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 2. たそがれオヤジ
    • 2016年07月25日 09:20
    • 瑞牆山の東尾根ですか。そういえば、みー猫さんの記事で見かけたような気もいたします。
      改めて調べると、分水嶺トレイルレースとかがあって、そのコース作りの下見で有志がその東尾根を歩いたようですね。その後にどうなったか、コースに昇格したのかも知りませんが、その下見の際に目印も付けたようで。何でも、50年前に拓かれた伝説のルートとか。
      奥秩父らしい雰囲気ですね。ガスっているあたりがさも秩父といった感じがいたします。
      私は一般コースを往復したことしかありませんが、山頂の岩から見下ろした風景がすごいとは思いましたが、それ以外の印象はあまりありません。やはり、秩父らしさを味わうのならこの東尾根でしょうね。
      シャクナゲさんの花が咲いているようですけど、時期的には遅くないですか。あまり詳しくもないのですが、十文字峠のシャクナゲはすでに終わったようですし。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 3. ふみふみぃ
    • 2016年07月25日 20:10
    • 瀑泉さん、こんばんわ。
      瀑泉さんのところからだとさらに遠いですよね。私のように高速代ケチると片道6時間超えてもおかしくないですし。
      東尾根はテープと踏み跡が明瞭過ぎること以外は好みでした。雰囲気は良くシャクナゲさんも豊富でしたし。
      大日岩の下りはわざとではないです(笑)。八丁平からのルート、地形図と実際はずれているので大日岩からの下りもそうなのかと。行きで分岐のシャクナゲトンネルを見ていて引き寄せられたのはありますが。
      奥日光、今回は栃木側から群馬側に侵入し、テン泊してゆったりと栃木側に帰ってこようと考えています。瀑泉さんは錫-宿坊のラインですか?朝の赤沼発5:30のバスで会ったりするかもしれませんね(笑)。天気が良いことを祈りますよ。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 4. ふみふみぃ
    • 2016年07月25日 20:24
    • たそがれさん、こんばんわ。
      帰ってから気づきましたがみー猫さんは逆向きに歩かれたようですね。有志の方が歩かれた記事は事前に見たうえで出かけたのですがその方達がつけた数倍の赤テープがつけられておりびっくりしました。雰囲気はよく樹林帯とシャクナゲさんの間に岩峰が現れるのは中々面白かったです。藪山好きなら東尾根利用しつつ小川山に行って大日岩まで行き帰るのが良さそうです。迷うことなく歩けるのは良いですがもう少しテープ減らしてもなあと思いました。ただいつものこんな明確な尾根にテープ付ける必要ないだろ!というのと違い岩を巻くルートでのテープ達なので回収はしませんでしたが。シャクナゲさんはきまぐれなのんびりしたやつだけが咲いてました。大抵のシャクナゲさんはもう花は付けていませんでしたよ。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 5. みー猫
    • 2016年07月27日 07:25
    • > ふみふみぃさん
      おはようございます。コメントいれるつもりで失念してしまったようで遅くなってごめんなさい。逆ルートで辿りました。このルート紹介したのはまずかったかなと反省してますが、普通に地形図見てると行けると思ってしまうでしょう。たかだか2kmなのでそんなに難儀でもないです。東尾根を通らないとすると、皆さんが泊まる場所が重い荷物の運び上げは最小限でやはりあの場所になるのかなと思います。雪のあるとき再訪してみたいかなと思います。お疲れさまでした。週末は奥日光にお泊まりでいらっしゃいますか?
      みー猫
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 6. ふみふみぃ
    • 2016年07月28日 01:32
    • みー猫さん、こんばんわ。
      いえ、お気になさらず。地形図見ると普通に行けそう、でも実際瑞牆山から見てみると巨岩も見えたりして少し不安になる、不思議な場所ですね。距離もなく踏み跡もあればさらっと歩けてしまうところではありましたが、シャクナゲさん達の間を通る道は獣道なのかカットされてしまったのかが気になりました。
      私は雪がある時期はうっかり踏み抜きそうなのでいくことはなさそうです。シャクナゲさんも寒くて縮こまっていそうですし。
      週末は奥日光で藪漕ぎ合宿の予定です。今のところ天気は良さそうですがどうなることか気になりますね。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット