日曜に新しいスマホとデジカメを買ったはいいが火曜から仕事が無駄に忙しくそれまで気にしていたスマホのタッチパネルの不具合を気にする暇もなくあっという間に今週も金曜を残すのみとなってしまった。
おかげでブログに頂いたコメントも放置してしまった次第である。
大体のところ残業→帰る→寝るのパターンだった。
おかげでブログに頂いたコメントも放置してしまった次第である。
大体のところ残業→帰る→寝るのパターンだった。
エクスペリアの最新機種を前情報なしで買っては見たが後からネットで調べてみると僕と同じようなタッチパネルの不具合の人が結構いるようで。
もっと調べてから買えばよかったなとか思わなくもない。
まあゲームしなければ関係は無いのだが。
もっと調べてから買えばよかったなとか思わなくもない。
まあゲームしなければ関係は無いのだが。
それでソニーに愛想をつかしたわけではないがデジカメはオリンパスのやつをかった。
STYLUS TG-870 Tough。
完全防水のコンデジならどれでもよかったのだが売り場においてある防水のデジカメで販売時期が一番新しかったというのが選んだ理由。
完全防水とうたっているのだからこいつなら沢ジャブしても大丈夫なんだろうたぶん。
今度はストラップでベルトと繋いで無くさないようにしつつ、性能を試しに行きたいと考えている。
STYLUS TG-870 Tough。
完全防水のコンデジならどれでもよかったのだが売り場においてある防水のデジカメで販売時期が一番新しかったというのが選んだ理由。
完全防水とうたっているのだからこいつなら沢ジャブしても大丈夫なんだろうたぶん。
今度はストラップでベルトと繋いで無くさないようにしつつ、性能を試しに行きたいと考えている。
コメント
コメント一覧 (2)
ふみふみぃさん、デジカメはお幾ら位のを購入されますか?
私は1万以内のばかりで、新品いずれも一年掛からず破壊してしまう為、今回は敢えて中古買いました。3000円でお釣り。
私は目下、山河に何を求めていたのかを見失い、アナグラ生活しています。
まともな経験なしでいきなり突撃かました一年半。装備品もなく、少しのSCOUTスキルがある程度。なぁんであんなに熱く、無謀な事をしていたのかな?と。
ふみふみぃさんは、山河に何を見出だされ赴かれますか?
追伸:私はガラケー派を貫いてますが、「防水」とあったので滝の飛沫を撮るのを楽しんでおりました。だがしかし!川に落としたら壊れました。私の所持するライトは防水ですが、2m以上沈めても使えるので安心していましたが、カメラ等の防水はミルスペックではないのですね。
むうの字
ふみふみぃ
が
しました
私はとりあえず防水で新しい奴で、と選んだので4万くらいです。3年くらい無くさず壊れずで使えればまあいいかと考えています。1年かからず壊れるのは岩場とかでぶつけてしまうからでしょうか?アクティブに攻めるなら中古で買い替え前提も選択肢ですね。
私もろくに経験もなく藪入りして一年くらい経ちます。変なとこに行ってはなんでこんなとこきちゃったかな?とよく思います。でも人気のないよくわからないところを探検している感覚が好きなんでしょう私は。
防水とうたいつつも一時浸漬に耐えるにはIPX7のスペックは必要ですね。それとて30分1mの水圧に耐えられるよう水に沈める試験はしているでしょうが川に落とした際の落下衝撃+浸漬まで保証しているわけではないと思いますし。最近のスマホやデジカメなら落下衝撃も含めた耐久性を売りにするものも出ているでしょうがガラケーだとどうなんでしょうね。
ふみふみぃ
が
しました