2016.9.27(火)
鳥居峠 -小沼 -長七郎山 -鳥居峠 -駒ヶ岳 -黒檜山 -展望地でただ青空を待つ -諦めの藪入り -小黒檜山 -和久土也山 -車道 -無駄なショートカット連発 -霧の湖 -鳥居峠

副題には嘘がある可能性も否めない。早々に雲が沸いてきたのは予想外だった。


折角休みを取っているので火曜は晴れの山に行きたかった。
理想は紅葉が始まったらしい日光。でも天気予報は曇り。低山も遠くにも行きたくないので赤城はどうかと思ったら沼田市は晴れるらしい。冬に行ってからご無沙汰だし赤城でもいいか。
行き先は決まった。

問題はどう登るかだか・・。理想を言えば東からの尾根をいくつか潰しておきたい。問題は前日も雨で藪がたっぷり濡れているであろうこと。そして熊。
最近熊との遭遇率上昇中だしこういう時は固め打ちになると春のカモシカ遭遇を思い出す。そして濡れた藪を登りで使うのは嫌だ。
仕方ないので月並みだが鳥居峠から駒ヶ岳・黒檜山・小黒檜山・和久土也山まで縦走することにした。
雪のある時期にみー猫さんが歩かれているし、たそがれさんは雪のある時期に小黒檜山、黒檜山と下から登られている。そう考えると雪のない今、上から小黒檜山・和久土也山までいくのは滑落を気にすることもなく余裕シャクナゲさんである。ついでにウォーミングアップしてから行くことにした。

朝、4時半くらいに出てコンビニ寄りつつ七時くらいに鳥居峠到着。
何台か車が止まっている。皆写真撮影のようでそのうちいなくなった。一人準備をして歩きだす。天気は良い感じ。今日はほのぼの散歩かなーとか思っていた。7:15。
941b3bd5.jpg



とりあえずウォーミングアップとして長七郎山に向かう。今日いく必要は特にないのだがそこに山があったから。
トラバース道を小沼方面へ。一昨日の疲れかまだ体が準備できていないのか足が重い。
ほのぼの散歩だからゆっくりいく。
b785a46d.jpg



小沼・長七郎山分岐辺り。北を振り返る。この天気が続いてくれるといいのだが。
dcc0fadf.jpg



ぐるりと回り込むのが面倒だったので踏み跡辿り藪入りして小沼に真っすぐ降りた。
ceb96f70.jpg



7:44、小沼のほとりに出る。
いやあ、晴れの登山はいいものですね。
a15c5511.jpg


28b6e11d.jpg



軽く休んでから小沼のほとりを歩いていくが面倒になったので長七郎山を直接目指すべく藪入りした。7:54。
42c91cdf.jpg



沢形を利用して藪を避けたがすぐになくなった。その後笹は生えているが膝した程度なので濡れていてもセーフ感がある。
ba1e88d0.jpg



8:10、最後は灌木の隙間から長七郎山山頂付近に出た。
雲海の上にいて気分がいい。
080b8bb4.jpg


10fe7a15.jpg


3f329aec.jpg



15分ほどのんびりしていた。何か東から雲が登ってきている気もしたが・・。

鳥居峠に戻るべく歩きだす。
袈裟丸の手前に良下げな尾根があるな・・今度行きたい。
f322612a.jpg



8:38、分岐をそのまま北へ進み小地蔵?とやらについた。
その先にも踏み跡があるのでそのまま鳥居峠に向かい降りて行くことにする。
9dc36092.jpg



笹の高さはそこそこだが明確に踏み跡は続く。テープもあったのでそれなりに利用されているのだろう。
2ff069bf.jpg



最後は長七郎山登山口付近で往路に合流し鳥居峠に帰還。8:57。
ここで思ったが水4Lのうち2Lは長七郎山に持っていく必要はなかった。
まあいいかと本番、まずは駒ヶ岳目指して進む。
27305d8e.jpg



入口にテープべたうちと思ったら案内板もあり結構使われているんだな。でんさんの記事で案内板とかまで細かいとこは見てなかった。
気分良く進んでいく。
a1e04d21.jpg



丸いキノコは一つまみできるのだろうか。
434ddee7.jpg



通常の登山道に合流して北進。
振り向くと東から雲が攻め込んでいるようだが?先行きは不安。
89172578.jpg



紅葉にはまだ早いなあと駒ヶ岳手前へと。
0d7e6489.jpg



駒ヶ岳に9:58。
なおこの時点で東は完全に雲に覆われてしまった。僕の青空は奪われ気味にある。
03389daf.jpg



何人か上がってきたので休まず進んでいく。
黒檜山の展望は風前のともしびに思えてきたが?
c8b82bc9.jpg



鞍部で休んで登り返しへ。
黒檜岳はガスってきたのに太陽は後ろから照らし続け暑い。これは最悪なのでは?
ちょっとだけカラフルな木も見える。
90d28da5.jpg



階段を上り振り返る。地蔵岳までやられたか・・。
いよいよ不味いことになってきたぞ。
8a4cf30c.jpg



10:45、黒檜山手前の鳥居。上を見上げれば青空が見えるだけましかなあ・・。
暗くは無い分気分も落ち込んではいないが。
19dd8338.jpg



ここまでの軌跡。
この地図は電子地形図25000(国土地理院)を加工して使用しています(令和元年手続改正により申請適用外)

無題

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. たそがれオヤジ
    • 2016年09月28日 08:54
    • 完成後に改めて拝見いたしますが、写真をずらりと見た瞬間、間違って他の方のブログに入り込んでしまったかなと思っちゃいましたよ。
      何せ、数枚を除いて、登山道やら踏み跡がしっかりついていますからね。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 2. ふみふみぃ
    • 2016年09月28日 21:55
    • たそがれさん、こんばんわ。
      東から登っていればそんなこともなかったのでしょうが東から登っていたらのっけから雲の中で。まあ登山道歩きしていたのは前日の雨とかで濡れた藪が乾くまでの時間稼ぎでした。おかげで黒檜山から先で濡れることは無かったですね。
      しかしシャクナゲさんがいないだけで大分イメージが変わりますね。やはり私のブログにはマスコットキャラたるシャクナゲさんが必要なようです。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 3. サクラマス
    • 2016年09月29日 03:04
    • 鳥居峠からとのことで私は勝手に利平茶屋から登られたのかと思いましたがそうではないようですね。登山するなら晴天が1番!
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 4. ふみふみぃ
    • 2016年09月29日 08:10
    • サクラマスさん、おはようございます。
      利平茶屋から行こうかとも思いましたがそれだと往路藪で行きたいので笹が濡れているだろうと今回はやめました。
      晴れが一番、でも焼けるような日差しだと暑い。難しいですね。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 5. はるりん
    • 2016年09月29日 11:43
    • ヤッパリ登山は晴れが良いなぁσ(^_^;)
      物事そんなに上手くはいきません(笑)
      何時でもどんな時でも 其処に山が有るから登るのです(キリッ)
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
    • 6. ふみふみぃ
    • 2016年09月29日 21:45
    • はるりんさん、こんばんわ。
      晴れがいいんですけど最近の天気は応えてくれませんね。予報はころころ変わりますし。
      途中で雲が出てくるだろうなと思っていたら案の上で現実の厳しさを感じました(笑)。
      どうして藪に行くのかと問われたらそこにシャクナゲさんがいるから登るのです(キリッ)。と答えますが私は雨の時は登りたくないです(笑)。
    • 0
      ふみふみぃ

      ふみふみぃ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット