2018.2.24(土)
名草厳島神社駐車場 -林道 -572m地点南尾根 -572m地点 -北側の尾根伐採地 -達磨杉峠の東にあるピーク -499m地点 -なれあいの道合流 -426m地点 -藤坂峠 -車道 -名草厳島神社駐車場

2年前の心残りを回収に出かけたのだが?


今週末の天気も微妙だった。日曜は完全に曇りで土曜も昼前までしか晴れないようで。
赤城山にでも行きたかったのだが。
先週行き損ねた奥武蔵かなあと思いつつ、いまいちやる気もなく眠りに着いた。

2/24、4時に起きるも眠かったので8時まで寝た。それぐらいやる気はなかった。
起きてみると外は明るく天気予報も晴れのち曇りから晴れ時々曇りに変わっていて。そうと分かっていれば早起きしたものを。

日曜は絶望的に晴れ間が望めないので時間は遅いが渋々出かけることにする。困った時の古賀志山とやらにすがって見ようかな。行ったことないけど最近もノラさん、野球親爺さん、雪田爺さんと言った方々の記事では見ている。
しかしこの時間から宇都宮の先まで行く気にならなかったのでやっぱり足利の奥に行くことにした。こちらも50km以上家から離れているが気分的に近い。
この前の歩きで足利の市境にある尾根は歩き終わったが達磨杉峠~織姫神社と繋がる尾根はほとんど歩いていないので今回達磨杉峠~藤坂峠の間を歩いておこう。そうすれば後は一度で繋げられるだろう。
そんなわけで9時半くらいに家を出た。

コンビニで買いだし・立ち読み・朝食を済ませ名草厳島神社駐車場に着くころには11時を余裕で回っていた。最初の渋滞で時間がかかったな。
隣の弁天つり掘りは冬季休業だから人気はないと思ったらなにやらメンテ中。厳島神社から二人組の観光客が戻ってきた。
時間的には余裕のある行程だが展望地で昼飯を食べたいのでさっさと歩きだすことにする。11:22。
79c9a7b4.jpg



以前行ったことのある巨石群に用はないので林道をぶらぶらと北へ向かう。行き先は572m地点南尾根。2年前に登った際雰囲気は気に行ったが落ちていたバケツが気になったところだ。今回は時間に余裕があるので回収してやろう。
名草イワナパークの横を通ると誰もいないはずなのに人の声がしてビビる。どうやらラジオの音声らしい。誰もいないように見えたがここもメンテをしているのか。
林道田保沢の標識を見て奥へ。
a21f8fea.jpg



292m地点を過ぎて歩いて行くと奥の院巨石群の看板。こちらから行く人間もいないだろうに。大体車は通行止めだった。
d75da122.jpg



11:46、572m地点南尾根、仮称バケツ尾根の末端に着いた。
前回は末端左の支尾根から登ったが今回は右の支尾根から登って見ることにしよう。まあすぐ合流するのだが。
6d9edc03.jpg



初っ端から植林急斜面は足に来る。西へのトラバース踏み跡を見つけてそちらに少し逃げつつ北へと登ると前方に岩場。
0538002a.jpg


14cc57e2.jpg



以前登った左の方へ行けば灌木多くて楽に登れるのは分かっている。
では逆は?と右に行こうとしたが岩場が急なのでやめて結局斜め左に岩場を巻き気味に登って行った。
68b51290.jpg



450mくらいで左からの尾根を合わせてすぐに傾斜は緩くなる。
さて、僕の後にここを歩いた瀑泉さんによるとバケツはこの辺りまで落ちてきていたらしいが見当たらない。
西の谷間まで転げ落ちてしまったのだろうか。これでは回収できない。まあこれなら仕方ないか。車道まで押し出されていればいいけど。
5a60fd0a.jpg



前回目に着いたペットボトルも瀑泉さんが回収されたので目に入ることはない。すぐ先の岩場、2年前バケツはここに落ちていた。
ff398efc.jpg



ゴミ拾いミッションは終了となったのでだらだらと歩いて行く。岩場があるが邪魔にならない尾根。そういえばアカヤシオの季節にこようとした時もあったなあ。
高曇りで遠くは薄くぼんやりして筑波山が見えない。
319f259f.jpg


75928f26.jpg


530859e2.jpg



530mくらいの岩場の隙間を軽く登る所。2年前はこの程度でびびってたんだよなと苦笑い。
f7688805.jpg



ひょいと登って展望を得る。杉が赤くなっている。今日は少し花粉センサーが反応気味。そろそろ花粉症シーズンイン。
4dc50552.jpg


904f0c02.jpg



最後に細尾根を歩きつつ東の山々を眺めるがやっぱり遠くは霞んでいる。
edb7737d.jpg



12:35、572m地点。のんびり歩いて時間がかかったか。
70971453.jpg



西へと歩いて行くと倒木は健在。
すぐ西の小ピークから北へ派生する尾根へと寄り道して見る。展望地があったはずだ。
b337a086.jpg



遠くに袈裟丸が見えているはずだが霞んでよく分からぬ。
いや、肉眼ではもっとはっきり見えたのだが。
abad703a.jpg



ぶらぶらと歩いて伐採地後までやってきた。少し斜面を降りて眺めが良い所で昼食にしよう。
a2536347.jpg



12:45、伐採展望地。北~西の展望が良い。
肉眼では赤城山っぽい白い山も見えたのだが霞んでカメラでは撮影できず。実はみー猫さんが赤城山に行っていたらしい。早起きして赤城に天気予報無視して出かけていたらまたニアミスだったか。
赤城は多少曇りでも人気なんだろうな。
僕は絶対に誰も来ないであろうと思われる地味展望地でゆっくりとした。
d1b3fae4.jpg


bf41e655.jpg


55d1b6c5.jpg



続く