ナゲ藪抜けてナメと苔 2018年06月17日 21:52 奥秩父にナメだらけの沢があるらしいんですけれども・・・。ということで前から気になっていた沢へみー猫さんを誘い出かけることにした。入渓までのアプローチは長くにょろりとしたイキモノが行く手を阻んだりしたがまあ予定通り。遡行していくと噂に聞いたナメと苔がお出迎え。心配していた天気も遡行していくにつれて回復傾向。存分に堪能したが水が冷たかったせいか沢から上がった体は非常に重かった。それでも早出が功を奏して夕方までに余裕の下山。軽く仮眠して帰途に就くのであった。詳細はのちほど。 「奥武蔵・奥秩父・奥多摩・丹沢の山」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. みー猫 2018年06月18日 12:13 こんにちわ。 お世話になりました。流石にふみふみぃさんの金山沢代案だっただけあって、核心部の沢への下降とナメ三昧、楽しめました♪意外に水温が低かったので負担ありましたが、行って良かったです! みー猫 0 ふみふみぃ がしました 2. ふみふみぃ 2018年06月21日 08:07 みー猫さん、おはようございます。 ナメ三昧は噂にたがわぬ感じでしたね。欲を言えば支沢から大滝とか流れ込んでれば写真的に良かったですが。 去年は暑くてぐったりしましたが今回は予想外に寒かったですね。天候予想は難しいです。 0 ふみふみぃ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
お世話になりました。流石にふみふみぃさんの金山沢代案だっただけあって、核心部の沢への下降とナメ三昧、楽しめました♪意外に水温が低かったので負担ありましたが、行って良かったです!
みー猫
ふみふみぃ
が
しました
ナメ三昧は噂にたがわぬ感じでしたね。欲を言えば支沢から大滝とか流れ込んでれば写真的に良かったですが。
去年は暑くてぐったりしましたが今回は予想外に寒かったですね。天候予想は難しいです。
ふみふみぃ
が
しました