今日(5/12)は茶ノ木平から半径1.5kmくらいの範囲のアカヤシオスポットをぐるっとめぐって来た。
来週は雨ばかりで見れるのは明日までだろうと思い速報を。

明智第二トンネルの西側から鉄塔巡視路を歩いて行くと1300mちょいでも北側のせいか盛りをほんの少し過ぎたくらい。登山道の脇なのに鈴なりで引く。
P5120068
P5120088
明智平・茶の木平の分岐を少し東に行った鉄塔辺りはほぼ盛り。1400m。
茶ノ木平方面へと歩いて行くと1453m地点までの尾根の北西側が満開かつアカヤシオが大量で足止めを食らう。
P5120156
P5120158
P5120177
1500mより上でも結構咲いていたが盛りは数日後だろう。

茶ノ木平には行かず細尾峠方面へ下る。
こちらは南面で日当たりが良いので1550mより下が盛り。
1500m辺りの尾根北東側に大量にいた。
P5120273
P5120294
P5120297
1453m地点北東も花付きのいいアカヤシオが密集しておりポイントが高かった。
P5120345
P5120351
そこから標高を下げて行くと盛りを過ぎた生き残り程度なので長手沢上流部右岸尾根へ移った。
1410mより上ではアカヤシオの状態が良くなってくる。
1530mより上では多少蕾も混じるが断続的にアカヤシオが見られた。
P5120461
P5120471
P5120475
1575m地点も結構咲いており数日後がベストだろう。
P5120552
手焼沢左岸尾根は曇ってしまったため写真写りは悪かったが1450m辺りに下るまでずっとお祭りだった。
P5120584
P5120602
P5120620
P5120653
P5120662
P5120680
トラバースして沢経由で辿りついた支尾根はトラバース中に生息地は見つけたものの尾根は空振り。
P5120734
1560mの展望台辺りのアカヤシオはちょっと早い。
展望台近くから適当に下りた地味尾根では1400m下でちょうどいいアカヤシオが咲いていたもののナゲと交流を深める結果になった。
P5120811
P5120851
ぶらぶらとのんびり歩いてアカヤシオ三昧な一日だったが午後は曇りだったのと最後はナゲに持っていかれたのが口惜しい。ついでに800枚以上撮影したせいかデジカメのバッテリーが切れた。

記事にしていない記録をまた溜めてしまったので詳細はのちほど。