踏み入る先にあるものはL

2024.3.2 大月市境尾根歩き 浜沢駐車場から立野峠・倉岳山・鈴ヶ尾山・九鬼山 withみー猫さん

2017年07月

18時くらい、1173m地点手前あたりまでやってきた。この先また尾根を離れてジグザグに下る面倒なルートのようで。ここで最後の休憩と腰を下ろす。みー猫さんが何か標識があったと東大演習林の看板を撮影しに行った。18:10、後ひと踏ん張りと落ち葉の斜面を降りて行く。雨でし ...

最後の滝を越えると水が冷たい。源流が近いのか?いやまだ沢は続くはずだ。でも伏流地帯に入るのかもと水が岩の下から出ている場所で水を2L汲む。持参した水4Lは飲み干した。その後しばらく歩いて1720の二俣だったと思うがこの先大して水もなさそうだと沢靴を脱いで登山靴に履 ...

倒木潜るのが面倒だがナメが続いている。4m滝は楽して左から。みー猫さんは右からだったかもしれない。10:40、1300m手前のナメが続くところの左サイドに腰かけられる個所がありここで一休みした。大分楽しんでいるのだが標高全然上がってないな。休憩後、みー猫さんに前を譲 ...

9:12、金山沢に降り立った。1100mくらい。実に長いアプローチだった。持参した水4L中既に2L飲み干している。暑すぎ。早速沢靴に履き替えて沢に入る。頭から水を浴びてクールダウンしてヘルメット装着。9:25くらい、金山沢遡行開始。みー猫さんと前後を交代しつつ進んでいく。 ...

2017.7.22(土)   同行者:みー猫さん山薊橋先下降点 -高滝下吊橋 -滝川右岸道合流手前で彷徨う -標識と思ったらキノコ -尾根に登りあげる -滝川右岸道合流 -曲沢 -滝川右岸道が荒れ始める -鹿が駆けあがる岩場手前崩壊地 -踏み跡見つからず連続する岩場を下巻く -尾根を登れ ...

↑このページのトップヘ