踏み入る先にあるものはL

2024.3.2 大月市境尾根歩き 浜沢駐車場から立野峠・倉岳山・鈴ヶ尾山・九鬼山 withみー猫さん

2019年05月

2019.4.28(日)平仁手 -林道のようなもの -ナゲのいる廃屋? -作業道 -道のないトラバース -ナゲのいる完全な廃屋-道のないトラバース -1072m地点北北東尾根 -市境尾根 -1215.7m三角点 -展望地-1215.7m三角点 -適当な地味尾根 -ナゲのいる廃屋? -林道のようなもの -平仁手ナニ ...

2019.4.20(土) 同行者:本P路肩駐車地 -大岩の登山口 -作業道 -693m地点北の鞍部 -780級小ピーク -780級小ピーク北尾根 -車道-路肩駐車地休憩してから小友に移動した僕らはいつもの路肩駐車地から歩きだす。14:55。デジカメは沈黙したままなのでスマホ撮影。アスペクト比が縦 ...

アカヤシオの残滓を見ながら下っていくと740m辺りで尾根の北西側にびっしりとアカヤシオが咲いているのに気づいてしまう。しかも花付きが悪くない。崖なので深追いできないのと日当たりが悪く見栄えがしないのが幸いした。これで緩い斜面で日が当っていたらまた足止めされる ...

969.9m三角点で10分少々休んでから少し先へ。969.9m三角点ピークから北に下りる所はちょっと急。本Pがおっかなびっくり下りてくる。鞍部から少し登り返し支尾根の様子も少し探るがやっぱり数日早い。満開なら素晴らしいのになあと一昨年の様子を懐かしがりつつ戻る。さっきの ...

今日(5/12)は茶ノ木平から半径1.5kmくらいの範囲のアカヤシオスポットをぐるっとめぐって来た。来週は雨ばかりで見れるのは明日までだろうと思い速報を。明智第二トンネルの西側から鉄塔巡視路を歩いて行くと1300mちょいでも北側のせいか盛りをほんの少し過ぎたくらい。登山 ...

↑このページのトップヘ