基本は黄色に色づいた木々の中たまに赤い奴が居る。しかしどうも葉が傷んでいるような。台風にやられてしまったのかな。1587m地点も越えて進んでいく。情けないことにザックの重みで足に大分来ているのだがわりと平坦だから歩いて行ける。西の尾根を見るがやはり今いるとこよ ...
2017年10月
秋の奥多摩テン泊行 初日 留浦から後山林道・奥後山経由でヨモギ尾根、奥多摩小屋・雲取山・雲取山荘 その1
2017.10.26(木)留浦バス停 -お祭り -後山林道 -片倉橋 -塩沢橋 -水源巡視路 -登山口 -登山道 -地味尾根-登山道復帰 -奥後山(1466.4m) -1587m地点 -1658m地点 -分岐 -水場 -奥多摩小屋-ヨモギの頭 -小雲取山 -雲取山 -雲取山荘(テン泊)→二日目へ三週間ぶりの歩きでテン泊装 ...
今更夏休みを取り奥多摩に行く
10月も末、秋も深まる今日この頃であるがようやく夏休みを手に入れた。土日はまた台風が来るらしいし木金にテント担いで出かけるしかない。水場に困らないという理由からマイナー登山道利用で雲取山へ行き翌日は飛竜山へ。素晴らしい紅葉に出会えたわけではないが雲取山周辺 ...
谷川から巻機山へ上越国境藪縦走 3日目 南の1809mpから北の1809mp、米子頭山・巻機山・桜坂駐車場 その3
そして古い登山道の名残か巡視道なのか知らないが腐りかけた木の階段も出てきた。こんなんでも天国への階段と言えなくもない。三日間大分藪いてきたけど、これでもこの辺りの山々の入り口にすぎないと言う事実。最後の最後でもう急ぐ必要もないしと僕はへたったのでみー猫さ ...
谷川から巻機山へ上越国境藪縦走 3日目 南の1809mpから北の1809mp、米子頭山・巻機山・桜坂駐車場 その2
1646m鞍部が近づいてきた。ガスが晴れて進む先の尾根がはっきりと見えるようになる。下りてくる途中先行していたおじさんとワンゲルらしき集団が尾根上部に見えた。一時間後にはあの辺りにいけるわけだな。写真は彼らが通り過ぎた後。9:14鞍部手前で大分藪も乾いているからと ...