奈良部山から丸岩岳へと続く尾根は最初はなだらかであるがそのうちアップダウンと危険ではないが岩場が出てきて疲れた身には少し面倒。たまにいるアカヤシオは950m↑なので当然蕾であるが一週間後には満開になっていそうなやつもいた。他の奴らはもっと小さい蕾だったが。104 ...
2021年04月
飛駒アカヤシオ探訪録 奈良部山南西尾根を登り名もなきアカヤシオ尾根を下る その1
2021.3.31(水)奈良部山南西尾根末端 -456m地点 -645m地点 -奈良部山 -北進 -1043m地点南の1020m小ピーク南西尾根 -847m地点 -黒沢西川渡渉 -破線路 -林道 -ミツマタ群生地 -奈良部山南西尾根末端飛駒の地味尾根にアカシヤオに街道あり。年度末だし4月に入るとまた忙しく ...